第40番札所 平城山 薬師院 観自在寺(へいじょうざん やくしいん かんじざいじ)
宗 派: 真言宗大覚寺派
本 尊: 薬師如来(伝弘法大師作)
開 基: 弘法大師
創 建: 大同2年(807)
真 言: おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
住 所: 〒798-4110 愛媛県宇和郡愛南町御荘平城2253-1
電 話: 0895-72-0416
駐車場: 山門下:普通20台、小学校前:普通10台・マイクロバス5台・大型3台
「菩提の道場」最初の霊場で、一番霊山寺からもっとも遠く、四国霊場の裏関所とも呼ばれます。弘法大師が平城天皇の勅命を受け、1本の霊木から本尊の薬師如来と脇侍の阿弥陀如来、十一面観音菩薩の三尊像を彫造して安置、開創したとされています。
大師堂:総檜の宝形造りで、回廊では四国八十八ヶ所のお砂踏ができます。
栄かえる:撫でてお願い事をすると、親子孫と三かえる。お金がかえる。福がかえる。病気が引きかえるのご利益があるそうです。
御朱印・御影
参拝後掲載
画像
(2015.10.26撮影)
参拝後掲載